ベンツなら1時間半で帰れても、トラックでは2時間半は止む終えない。
三時半ごろ戻り、荷台のゴミをすべて下ろし、おっとり刀で秦野の現場へ。甥のロングテールジャパンの社長も手伝いに来てくれていた。彼に感謝!
結局すべて積み込みが完了し、19時を過ぎてしまい、空腹だったことに気が付き、現場近くのファミリーレストランで、皆に夕食を食べさせ、帰途に着いた。
まもなく67になる老人にはきつい一日だったことを付け加えておこう。
月別アーカイブ: 2011年1月
続き
「別のグループが行けるかどうか確認して返事をします」と告げ、電話を切り、息子に電話をし、手があいた人間を連れて秦野へ行くように指示。
秦野の現場へ10時に入ることが出来ると、お客さんに連絡。
私たちは、8時には壬生に到着し、お客さんを1時間ほど待ち、作業に入った。いつもそうだが、依頼人の話は大体全量の半分と思って間違いない。この現場も同様で、最後はトラックの幌の上に布団などを積み重ねてロープで縛り、何とかすべてを積みきり、帰途に着いた。
一方秦野組みからは「早く戻って、トラックを空にして、合流してくれ」と、何度も電話が入った。引越しの後片付けと言うより、完全なごみ屋敷だという。
毎日忙しくて・・と言い訳
足立区のリピータのお宅はお客様のお宅に到着して、始めて「あ~~あの時の・・・」と、思い出した。おばあさんの面倒をお嫁さんが1ヶ月に一度程度診に来てくれるとか。通用口の出口の渡り廊下を修理し、おばあさんがつまずかないようにしてあげ、大変喜ばれた。
金曜日は静岡県富士市へ。息子さんが貯めに貯めたDVDやマンガ本、ゴミを回収。ご両親に手伝ってもらって、取りまとめたとの事で、土曜日に郷里の会津若松へ全員で帰るとのことだった。
土曜日は朝5時30分に会社を出て、栃木県の壬生町へ。途中6時30分ごろ、秦野市のお兄さんから電話が入り「今日中に引越しの後の不要家具やゴミを何とかしてくれませんか?」と。
埋まった
明日から日曜日までの予定が決まった。
明日は東京足立区の一戸建ての御宅。4年前にも一度片づけを引き受けたリピーターの方。4年分の新聞やゴミが以前と同じようになっているらしい。
明後日金曜日は静岡県富士市の1ルームアパート。息子さんの部屋だがお母さんから「片付かないと引越しが出来ない!」と、懇願された。
土曜日は栃木県宇都宮市の貸家の遺品処理。日曜日は地元相模原市内の冷蔵庫の搬出。入れるときはクレーンで吊ってベランダから入れたが、新しいのを買い換えるに当たって、玄関から出そうと思ったが引き出しや扉を外してスリムになったが、足が邪魔になって、出せないと言う。
やりますよ!!今年も!!
宝くじが駄目だったので、この仕事から足を洗えないので・・・(涙)
正月飾り
最近、暮から自動車のフロントグリルに正月飾りをつけている車が少なくなった。
今年の正月など、更にその光景が減って、付けている車を見つけるほうが難しくなった。
むしろ付けているほうが恥ずかしい時代になってきた。
松の内を過ぎればゴミになってしまうもの。付けないのが賢明かもしれないが・・・・
昔はつけてない私など、恥ずかしかったのに。
思った程は出なかった??
我が家の前の通りをはさんだゴミ集積所は思ったほどゴミが出なかった。
6時半ごろ目が覚めたらすでにカバーしておいたダンボールがたたんであって紐で縛ってあった。すでに数個のゴミ袋が出ていた。
午後になっても集積所は一杯にはなったがあふれるほどにはならなかった。
景気が悪いせいか、まだ里帰りして戻ってこない人が多いのか、どっちだろう。
さすけ
毎年恒例の「さすけ」が昨夜放映され、最後まで見てしまった。
漁師の長野さんのファンだ。なかなかの色男で、綺麗な嫁さんにも、子供にも恵まれたせいか、最近今ひとつ成績が上がらないのが残念である。
撮影場所は町田市三輪のTBS緑山スタジオだ。
第三ステージの全員がクリアーできなかった設備は改修した方がいい。
どう考えても疲労の極限に達している状態では、絶対クリアーできないだろう。