以前写真でもお見せしたぬいぐるみ屋敷の第二段の片づけを行った。
ぬいぐるみ屋敷は三所帯住宅の二階部分の住人のものだったが、昨日は一階部分の住人の方のものであった。1階も2階も息子さんが住み、3階にその両親が住まわれている。
まだ2階のぬいぐるみ屋敷には膨大な量の品物が入っているという。
そのうちまたお呼びがかかるのだろう。
月別アーカイブ: 2011年2月
Mel Tillis ~ Burning Memories
私が三十を過ぎた頃、東京都の町田市の森野というところで、American country musicのLIVEの店をやっていたが、客の入りはすこぶる悪く、店をゲームの店に変えることを決断した。その最後のカントリーのライブの日にホストバンドの寺本圭一とケリーズメンをバックにこの曲を歌いカントリーミュージックと決別することとなった。
歌詞を噛み締めているうち涙が止まらなくなったことを昨日の事の様に覚えている。
BROADCASTING SATELLITE ANTENNA
世田谷区のあるアパートの住人からBROADCASTING SATELLITE ANTENNAの設置をして欲しいと依頼があった。
以前使っていたものを改めて設置したがテレビジョン放送を受信できないとのこと。
1、まず建物の構造上、ベランダがなく、南東向きの物干し竿を架けるための壁から水平に伸びた腕木に先端近くにアンテナをセットしても、建物と屋根の陰になってしまい、衛星が望めない。南側の窓があるにはあるが窓が開かず、しかも網入りガラスで、八方塞。
電話やPCのために光回線を用いているとのことだったので、その回線の有線テレビジョン受信を薦めてきた。
瀬戸物、ガラスは持ち込み禁止
役人ていうのは何を考えているんだろう??
今日市役所の一般廃棄物収集運搬業の認可を出している業者を集めて、講習会と、説明会を行った。
開口一番、「これからは瀬戸物くずやガラスくずは収集した場合市の施設には持ち込み禁止」と。
「一般の家庭がゴミとして出す場合はその限りではない」と。
何でそんな差が出るの????
ばかっとモンスタだよ!!!!
Never on sunday
というソフィアローレンの映画があった。テーマ音楽も大ヒットした。
キリスト教徒でない日本人にとっては安息日ではない日曜日。そんな日曜日にも引越しが待っている。
鎌倉で家財道具数点を積み、その足で八王子の倉庫に行き、LPレコードを1500枚ほど積み合わせ、足立区で降ろすという作業。
お客様が手伝うということで、作業員一人を派遣する。
従業員のお給料が出ればいいか?程度のお話なのだが・・・・・
自転車処分と見積もり
午前中町田市内のマンションの自転車を処理し、その足で藤沢市内の引越しの見積もりが控えている。
許認可業種が多岐にわたるため、ありとあらゆる依頼を受けることが出来るが、正直言わせていただければ、引越しはあまり引き受けたくないというのが本音である。ごみ処理や遺品処理のように、気を使わずにどんどん捨てることのほうが精神的に楽だ。一方引越しは、細心の注意を払い品物にも建物にも傷をつけないよう、作業をせねばならず、その割に見返りが薄いものである。
昨日夕刻の依頼
昨日夕刻、都内の某企業から部品の誤配置をしてしまった製品の手直しをしてくれないかとの依頼があった。作業地は倉庫のある栃木県足利市。
仕事の内容からして、私が現場に立ち会う必要がないことであったので、甥に話を向けた。「金曜なら軽井沢で朝仕事を終えれば行けるよ」とのことだった。このような作業の場合、お客様にいくら請求してよいのかが難しく、甥にいくらであれば引き受けるかと、逆に聞いてしまった。彼の見解を踏まえ、今朝電話をしようと思っているところへ、お客さんから電話が入り、「どうしても今日中に作業を終えたいので別の方法を考える」とのことであった。
丁重に今日の作業が引き受けられなかったお詫びを述べ、次回に繋げた。
町田市境川団地
老朽化している団地は多いが、町田市の団地もかなり古くなってしまった。
そんな中の一つ、境川団地で、片づけを行った。
神奈川県相模原市と、東京都町田市を隔てるのが境川。昔は清冽な水が流れていたという。JRの古淵駅が出来て、だいぶ便利になった地区の一つだ。父親が住んでいたその団地を退出するために、一切の家財道具を処理したいとのことで、朝8時30分から4人で作業を行い、12時に終了した。午後は持ち帰ったものの処理場への搬入で一日が終わってしまった。
また雪か~?
今朝方まで降り続いた雪は5センチほどの積雪となった。朝風呂の前に道に積もった雪の始末をした。
いつも思うのだが、他人が道の雪の始末をしているのに、その脇を乾燥路面の日と同じようなスピードで通り過ぎる心の貧しいドライバーが多いのにはうんざりだ。
こんな族には運転免許証を出さなければ良いのにと、公安委員会を恨む老人なのだ。
言っちゃ~悪いけど、私は高速道路では180キロで走っているけど、人様と共存しなくてはならない一般の道路では横断歩道に人が居れば停まり、ウエット路面では人様に水をはねないように注意している。
明日は大和市だ
昨日見積もりに呼ばれた大和駅の近くのビルの中の片付けが決まった。
明日は8時に全員集合だ。
近くにはあのコミュニティー放送局FM大和がある。
FM大和も放送が始まったしばらくは中年のおじいさんにも親しめる番組「夕焼けココロン」があったが、ある時期から音楽専門局の様な方向に行ってしまい、それ以来まったく聞かなくなってしまった。
どこのコミュニティー放送局も、採算は取れないらしい。微弱電波のラジオ局は、広告の出稿も限られてきてしまうし、単価も低いので、事業としては成り立たないであろう。